PR

「いまだに」の漢字って「今だに」か「未だに」か・・・

記事内に広告が含まれています。

 

「今も~している」、「今も~していない」という意味で使う「いまだに」。漢字で書くと、「今だに」でしょうか、「未だに」でしょうか。

 

「未だに」と「今だに」どちらが正解?

パソコンで変換しようとしたら「未だに」になり、「今だに」はありません。

<例文>
・僕は未だに彼の顔をはっきり覚えている。

・私の祖母は九十歳をすぎても未だに元気です。

未だに雨が降っているので傘がいりますよ。

ずっと「今だに」だと思っていたので調べてみると、「今だに」は間違いで「未だに」が正解だということがわかりました。

毎日新聞の調査によると、「「部活動では『いまだに』体罰が行われている」。漢字で書くと?」という問いに対して、「未だに」と答えた人は64.7%、「今だに」と答えた人は29.6%、「どちらでもよい」と答えた人は5.7%という結果になっています。

毎日新聞は、「いまだに」は、「今でも」、「今もなお」という意味があることから、「未だに体罰が行われている」と書くことに違和感があるのは理解できるとしています。

ただ、語源が「いまだ+に」であって、「いま+だに」ではないという説が有力であることを付け加えています。つまり、語源から「未だ+に」であって、「今+だに」ではないのです。

しかし、「今だに」が慣用的に定着していることから、注記に「『今だに』と書くこともある」としている辞書があります。

そこで新聞社では、平仮名で「いまだに」と表記しているようです。

 

「未だに」と「未だ」の違い

「未だ」は、「未だ◯◯ない」といったように、打ち消しの語を伴って用いることが多いです。

そういえば、漢文では「再読文字」で「いまダ~ず」という読みですね。

<例文>
・父は仕事から未だ帰ってきません。

・サグラダファミリアは未だ完成してない。

・火事の原因は未だはっきりしていない。

一方「未だに」は、否定文で用いるのが一般的ですが、肯定文で用いることもあります。

 

「未だに」と「未だ」の英語

「まだ」を意味する英語には、”still”、”yet”があります。

「still」は「まだ継続している状態」を表し、「yet」は「まだ起きていない状態」を表す単語として用いられます。

どちらとも、肯定文(普通文)、疑問文、否定文で用いられます。

<stillの例文>
・It’s still raining.(まだ雨が降っている。)

・She still works at the store.(彼女はまだその店で働いている。)

・Are you still using the bag?(まだそのかばんを使っているの?)

・I still haven’t finished cleaning my room.(私はまだ部屋を掃除していません。)

※stillの位置:be動詞の後、一般動詞の前が基本。否定はstill not。

<yetの例文>
・It isn’t raining yet.(まだ雨が降っていない。)

・I haven’t finished cleaning my room yet.(私はまだ部屋を掃除していません。)

・Have you eaten breakfast yet?(もう朝食は食べましたか?)

このようにyetは否定文や疑問文で用いられることが多いのですが、「be yet to 原形」という形で使われることがあります。

ただし、「be yet to 原形」は否定の意味になります。

・She is yet to meet him.(彼女はまだ彼に会っていない。)

※「私はまだ部屋を掃除していません。」の例文ですが、同じ意味でもstillは「今」に注目した意味で、yetは「継続」に注目した意味になります。

 

試験に「いまだに」が出題されたら

「未だに」の読みは「いまだに」です。書き取りの場合は、「未だに」と書くようにしましょう。

試験内容が公開されるなら、書き取り問題に「いまだに」は出題されないと思われます。辞書に「『今だに』と書くこともある」と注記してあるのですから、「未だに」だけを正解にすると、後々問題になります。

参考:毎日のことば「いまだに」 漢字は?(毎日新聞)

タイトルとURLをコピーしました